・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
只今、四半期決算セール開催中! すべての商品を25%オフでご提供中です。
¥3,400 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
ミニサイズの太陽望遠鏡用ファインダーです。
こんな経験はありませんか?
夏場で、太陽の高度が高い(天頂に近い)ときに、ZWO社のSeestar S50で太陽を自動導入しようとしても、「導入できませんでした。」となりがちです。そこで、汗だくで手動導入を試みるもなかなか導入できない。。。何とかならないかなあ!!
そこで、新たに開発したのがSeestar S50等で、太陽観察をより簡単に楽しめるアイテムです。
太陽に背を向け、対物側の円盤のピンホールからの太陽光を接眼側円盤にある白い円部分の中心に合わせるだけでスピーディーに太陽を導入することができます。目を保護する設計で、安心して使用することができるのが特徴です。リーズナブルな価格設定も魅力的で、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。
ZWO社 Seestar S50を始め、光軸に平行なフラット面がある鏡筒や鏡筒バンドであれば両面テープ付ですから簡単に取り付けることができます。
太陽フレア―や黒点活動が活発になっているなか、太陽の輝きや変化を繊細に観察することができ、ダイナミックな太陽活動への興味を掻き立てられることでしょう。
取り付け・中心合わせの方法は、太陽望遠鏡の光軸と並行な平面に白い的側を手前にして両面テープで貼り付けます。このとき、できるだけ光軸と並行になるように貼り付けます。このあとの中心合わせのため上部2つのネジは緩く締めておきます。
中心合わせは、事前に望遠鏡の真中に太陽を導入しておき、望遠鏡とファインダー本体の間に遊びがありますので、左右をファインダーの白い小さな的の中心にくるように調整します。また、上下の調整は、本体の下部に半円状の突起があり、シーソーのようになっていますので、本体と留めているネジ2本の締め具合によりファインダーの接眼側白い円部分の的の中心にくるようにします。
Seestar S50で太陽観察をしない時期には、上部2本のネジを外すと厚みが6mm程度の台座のみとなり、邪魔になりません。
全長:57mm
全幅:19mm
全高:30mm
長方形台座高さ:6mm
重さ:12.2g(ネジ4本を含む)
※ラント純正品ではありませんので、予めご承知おきください。
※素材は強靭性の高いプラスチック製ですが、必要以上にネジを締めないでください。
※太陽望遠鏡(Seestar S50)は装着例であり商品に含まれません。
※使用時には必ず安全対策をお守りください。直射日光や強い反射光には注意が必要です。
※改良のため予告なく仕様変更することがありますこと予めご了承ください。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,400 税込
送料無料